へたれなゲーマー?の日常日記です。HPにて、拍手を頂いた方へのレスもこちらでする予定です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/28)
(06/12)
(10/05)
(10/06)
(04/05)
最新CM
[05/20 中泉花野]
[05/14 seri]
[03/10 中泉花野]
[01/06 中泉花野]
[01/01 seri]
ただいま攻略中!
最近クリアしたゲーム♪
しんけいすいじゃく
ときメモGSから
プロフィール
HN:
中泉花野
性別:
女性
趣味:
漫画・アニメ・ゲーム(笑)
自己紹介:
高3の息子と暮らすシングルママですvへたれゲーマー&声フェチです。フェレットは2010年他界したので今はいません。
カウンター
リンク
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肛門腺除去失敗個体の2回目の手術。前回(2年半前)は左にすごい時間かかりました。
今回は右。今までなんともなかったのは逆になんで?状態なんですけども……ま、いいか。
潰れては出来ての繰り返しをちょっとしました。でもこの膿?には臭いは特にありませんでした。
(うん@?はちょっと前からかなり臭かったんですよぉ。)
午後4時に血液検査して~のはずが、まだ前の手術(犬)すら始まっていなかった!!何時になるんですかぁ~??
しかもすごい混んでた。びっくり!!
採血の時、「おでき」が見つかりました。全然気づかなかった。
これは一見普通の怪我のようで「かさぶた」が取れたら治ったと思うようなサイズ。
でもこれは何度も繰り返すうちに徐々に大きくなると面倒になるものだそうです。
でもこのサイズでは普通取らない位。でもちゃんと治すには手術で取るしかないんだって。
せっかく?全身麻酔をかけるのだから、一緒に取る事も可能と言われました。前回のような手術だと時間がなくて無理かも知れないけど……とも言われたけれど。
値段
を聞きました。あんまり余計に持っていないぞと思って。
5000~10000円。でも別々に手術するとそれに最初から麻酔だの酸素だの術後の薬だの血液検査だのとまたかかる。
それ位なら一緒に出来るならやっちゃって下さい!
1~2針程度と言われたのだけれど、4針ですね。
今回は前回と違って、少し楽だったようですが、やっぱり大変だったみたい。先生途中何回も辛そうでした。(暑くてなのかも)
そして、これ!と摘出物を数個見ることが出来ました。(前回はもうそういうレベルの物ではなく破裂した破片を取る作業で大変そうだった)
あ、おできもね!
デジカメ忘れちゃったので、摘出物の写真はありません。
持って帰る?と言われたのですが、いらないし……。
デジカメで撮りたいからそうしようかとも思ったんだけど……やっぱねぇ?撮った後どうすんの?とか思ったし。(ゴミ箱捨てりゃいいんだろうけど、なんかね~)
手術は18時半に始まり、1時間位かな。麻酔から覚めて帰路についたのは20時過ぎ。
疲れました。さすがに。ずっと手術立ち会って見てたし。(息子は座ってゲームしてたけどな)
そのせいか、股関節?筋肉痛になってしまった。
手術等のお値段は……今回高かった。値上げしましたね?って感じかな。2年半前より。
おできの手術代は5000円・肛門は80000円でした。(前回大変だったけど先生が先に値段を最低ランクで言ってくれたから、67000円だったんですね、きっと。)
その他薬・酸素・血液検査・麻酔が入り、118000円。
(多分。ルナの10日分の薬合わせて123000円だったから、ルナは5000円かなと。領収証今手元にない)
2週間後に抜糸です。
今回は右。今までなんともなかったのは逆になんで?状態なんですけども……ま、いいか。
潰れては出来ての繰り返しをちょっとしました。でもこの膿?には臭いは特にありませんでした。
(うん@?はちょっと前からかなり臭かったんですよぉ。)
午後4時に血液検査して~のはずが、まだ前の手術(犬)すら始まっていなかった!!何時になるんですかぁ~??
しかもすごい混んでた。びっくり!!
採血の時、「おでき」が見つかりました。全然気づかなかった。
これは一見普通の怪我のようで「かさぶた」が取れたら治ったと思うようなサイズ。
でもこれは何度も繰り返すうちに徐々に大きくなると面倒になるものだそうです。
でもこのサイズでは普通取らない位。でもちゃんと治すには手術で取るしかないんだって。
せっかく?全身麻酔をかけるのだから、一緒に取る事も可能と言われました。前回のような手術だと時間がなくて無理かも知れないけど……とも言われたけれど。
値段


5000~10000円。でも別々に手術するとそれに最初から麻酔だの酸素だの術後の薬だの血液検査だのとまたかかる。
それ位なら一緒に出来るならやっちゃって下さい!
1~2針程度と言われたのだけれど、4針ですね。
今回は前回と違って、少し楽だったようですが、やっぱり大変だったみたい。先生途中何回も辛そうでした。(暑くてなのかも)
そして、これ!と摘出物を数個見ることが出来ました。(前回はもうそういうレベルの物ではなく破裂した破片を取る作業で大変そうだった)
あ、おできもね!
デジカメ忘れちゃったので、摘出物の写真はありません。
持って帰る?と言われたのですが、いらないし……。

デジカメで撮りたいからそうしようかとも思ったんだけど……やっぱねぇ?撮った後どうすんの?とか思ったし。(ゴミ箱捨てりゃいいんだろうけど、なんかね~)
手術は18時半に始まり、1時間位かな。麻酔から覚めて帰路についたのは20時過ぎ。
疲れました。さすがに。ずっと手術立ち会って見てたし。(息子は座ってゲームしてたけどな)
そのせいか、股関節?筋肉痛になってしまった。

手術等のお値段は……今回高かった。値上げしましたね?って感じかな。2年半前より。

おできの手術代は5000円・肛門は80000円でした。(前回大変だったけど先生が先に値段を最低ランクで言ってくれたから、67000円だったんですね、きっと。)
その他薬・酸素・血液検査・麻酔が入り、118000円。
(多分。ルナの10日分の薬合わせて123000円だったから、ルナは5000円かなと。領収証今手元にない)
2週間後に抜糸です。
PR
この記事にコメントする