04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、こっそりと会社でやりました。(そしてそのままアンインストールだけど)
うひゃ~!今回レッスン?(プラクティス)3種類なんだね。
体験出来たのは、「佐伯瑛のバリスタタイピング」だけなんだけどれも……。
まず起動してキャー!!!でした。
KON○MIコールが瑛なんだもん!!!
「若王子貴文のタイピングレッスン」「佐伯瑛のバリスタタイピング」ふむふむ……
はい?「志波勝己のワンニャンタイピング」???何ですか?それは。嫌、すごい楽しみだけど。(笑)
ちょっとやってみて……バリスタ大変です。失敗したらしたで、瑛に怒られるのはいいんです。(え?)
でもね……GSの時もそうだったんだけど、タイピングとなると、どうしてか??アルファベット見ちゃうんですよ!そっちの方が表示がでかいからでしょうか?
たとえば、私は、プリンアラモードって、単純にカタカナのみ出てくれるなら、キーボード見なくても打てるんですね。でもこのカタカナの下に大きく「PURINNARAMO-DO」と書いてあるわけです。
ついね。「P」「U」「N」って一個ずつ見てしまうんですよぉ~。(涙)しかも私は普段「ん」に「NN」は使わない人。
「XN」かもしくは、言葉が続くなら省略。(この例では省略出来ないけど)
次に困った?のは、「ジュース」です。「JU-SU」って出るんですけど、私は普段「JYU-SU」と入れるしで、結局必死に入力してるだけで、何の注文オーダーしたんだか、サッパリ分かりません!!
だってぇ~コーヒーは「KO-HI-」って出るくせに、ココナッツだのは「COCONATTU」ですよ。KでもCでもいいけどさぁ。(苦笑)「KOKONATTU」でもいいじゃん?
「MACCHA」には、何それ?状態でしたわ。今回もまたお願いだから、アルファベットをお飾り程度につけてくれ!と思ってしまいました。
ま~そうなるとポジションなんて気にもせず、自己流でタイピングしちゃうんですけどね。でも、意味分からず、単に羅列打ってる状態ではきついし、ミスる~。
でもいいや。瑛君にコーヒー淹れてもらえたから!!(笑)
ただ、これ……発売はコルダ2や1stLoveと同じ日だもんなぁ。いつやるんだろうね?(知るかっての)
拍手レスは続きから