へたれなゲーマー?の日常日記です。HPにて、拍手を頂いた方へのレスもこちらでする予定です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/28)
(06/12)
(10/05)
(10/06)
(04/05)
最新CM
[05/20 中泉花野]
[05/14 seri]
[03/10 中泉花野]
[01/06 中泉花野]
[01/01 seri]
ただいま攻略中!
最近クリアしたゲーム♪
しんけいすいじゃく
ときメモGSから
プロフィール
HN:
中泉花野
性別:
女性
趣味:
漫画・アニメ・ゲーム(笑)
自己紹介:
高3の息子と暮らすシングルママですvへたれゲーマー&声フェチです。フェレットは2010年他界したので今はいません。
カウンター
リンク
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜は一日バトンの練習。
日曜は……朝、ポケセン東京(引越後初めて)に行き、配布イーブイを貰いまして、その後、イトケンさん団長の劇団のお芝居をゲンちゃん親子と我が親子と一緒に行きました。
ジェンフェスに出てる為、声だけの出演って事でご本人には会えない予定だったけれど、カーテンコールの時にサンタ姿のイトケンさんが!!
4人で「きゃ~~~!」状態。(笑)
いや、多分会場が皆そうだった。
芝居後、前回の森田さんも出たお芝居のDVDがサイン入りだったので、それを買って、息子がそこに名前を入れてもらいました。
息子が頼む時に緊張して、
「サイン下さい。」←サインはもう書いてありました。
「サインは入ってるよ。名前書いて下さいでしょ。」
と冷静に突っ込む私。(笑)
「サインもう先に書いてあって、ごめんね。名前入れさせてもらうね。」
イトケンさんはとっても優しかった。(息子感動してました)
握手してもらい、私もしてもらい……
してもらったまま……
「つっちーでしゃべってください!!」
とお願いしてみました。
すると……イトケンさんは手を握ったままちょっと振りながら……
「つっちー、つっちー……(目が泳ぎ)……駄目だ……出てこない!」
あらら……(笑)。
ゲンちゃんが
「じゃ、恋次でも!」
イトケンさんは恋次のセリフを一言。でもあ、なんか違う!だって。(笑)
「コルダに行きます!」
「是非!待っています!」
「コルダは子無しで!」
「子は……置いてきた方がいいかもね。(笑)」
「その時に甘いセリフ楽しみにしています!」
「今度はかまないように頑張ります!」←ネオロマでかんだらしいね。
いっぱいしゃべって満足~~~。
後から聞くと……あんなにしゃべれるなんて!って事でした。
前回はイトケンさんと握手するのに列が出来たらしい。(森田さんや斎賀さんもいらしたから更にすごかったのかも?)
会えないと思っていたので、テンション上がりまくりました。(笑)
芝居の内容は……ちょっと我が家にはキツかった……かな?
途中でマジ泣きそうになりました。(息子は嘘泣きしてたけどなぁ!)
多分……普通の両親いる家庭なら、ほのぼの~というか、でもちょっと大人向けな感じのお話でした。
ただ、息子がまだ3歳位の頃、生まれる前の話をした事があるんですが、それを思い出しました。(ま、息子が私の為にした作り話かもしれないけど……)
「僕は、神様に反対されたけど、お母さんの所に行く!って言って、お母さんの所に来たんだよ!」
選んで来てくれた……。
ふっと頑張んなきゃ!と思いました。
一緒の電車で途中まで帰るつもりだったのですが、ドンピシャ!で月一になった私は、調子が悪く、偏頭痛が酷くなってしまい……お土産買いに行くゲンちゃん親子にお付き合い出来なくなってしまいました。
残念!!
でも……自宅が近づくに連れ、よくなる頭痛。
新宿の空気が悪すぎた!!!って感じです。(息子も嫌がった)
昨日は朝から必死にお仕事。
昼ご飯抜きでお仕事……。
そして、一度帰宅して車置いて……バス&電車で忘年会へ。
正直……疲れた。
日曜帰宅したら、フェレの調子が悪かったんだけど、昨日元気だったので通院は今週末の予定だから、行きませんでした。(さすがに疲れてて)
でもケーキ買って実家に行き、クリスマスしてきました。(食事しただけだけどね)
息子はPSPのディシディアFFが欲しくて仕方がない。
C規定(15歳以上推奨)だから、モンハンと一緒……。
それで普段ならスッパリ諦める所なんだけれど、FFだから諦めきれないらしい。
新宿ソフ○ップを覗いてみて、何がCなのか?とパッケージを見ると
【♂♀】マーク……。
FF初期の敵キャラ?の女性のエロさ???(胸に布がなく、○首にシール貼ってある感じ?)
これか?これが駄目なのか???
息子は「2Dの女に興味ないし、そんなのなんとも思わないから!!平気だから!!!買って!!」だって。(笑)
じゃあ、成績次第ねぇ~~~~。(苦笑)
オークションでちょっと安めに新品買えたので、今夜辺り届くかも。
う~ん。成績表は明日だっけ?
さて、とりあえず年内に絶対やらなきゃならない仕事は……年賀状だけ!なはず!!!
なので、自分のと会社のと頑張ろうっと。(自分のはまだ写真撮れていないんだけどな)
日曜は……朝、ポケセン東京(引越後初めて)に行き、配布イーブイを貰いまして、その後、イトケンさん団長の劇団のお芝居をゲンちゃん親子と我が親子と一緒に行きました。
ジェンフェスに出てる為、声だけの出演って事でご本人には会えない予定だったけれど、カーテンコールの時にサンタ姿のイトケンさんが!!
4人で「きゃ~~~!」状態。(笑)
いや、多分会場が皆そうだった。
芝居後、前回の森田さんも出たお芝居のDVDがサイン入りだったので、それを買って、息子がそこに名前を入れてもらいました。
息子が頼む時に緊張して、
「サイン下さい。」←サインはもう書いてありました。
「サインは入ってるよ。名前書いて下さいでしょ。」
と冷静に突っ込む私。(笑)
「サインもう先に書いてあって、ごめんね。名前入れさせてもらうね。」
イトケンさんはとっても優しかった。(息子感動してました)
握手してもらい、私もしてもらい……
してもらったまま……
「つっちーでしゃべってください!!」
とお願いしてみました。
すると……イトケンさんは手を握ったままちょっと振りながら……
「つっちー、つっちー……(目が泳ぎ)……駄目だ……出てこない!」
あらら……(笑)。
ゲンちゃんが
「じゃ、恋次でも!」
イトケンさんは恋次のセリフを一言。でもあ、なんか違う!だって。(笑)
「コルダに行きます!」
「是非!待っています!」
「コルダは子無しで!」
「子は……置いてきた方がいいかもね。(笑)」
「その時に甘いセリフ楽しみにしています!」
「今度はかまないように頑張ります!」←ネオロマでかんだらしいね。
いっぱいしゃべって満足~~~。
後から聞くと……あんなにしゃべれるなんて!って事でした。
前回はイトケンさんと握手するのに列が出来たらしい。(森田さんや斎賀さんもいらしたから更にすごかったのかも?)
会えないと思っていたので、テンション上がりまくりました。(笑)
芝居の内容は……ちょっと我が家にはキツかった……かな?
途中でマジ泣きそうになりました。(息子は嘘泣きしてたけどなぁ!)
多分……普通の両親いる家庭なら、ほのぼの~というか、でもちょっと大人向けな感じのお話でした。
ただ、息子がまだ3歳位の頃、生まれる前の話をした事があるんですが、それを思い出しました。(ま、息子が私の為にした作り話かもしれないけど……)
「僕は、神様に反対されたけど、お母さんの所に行く!って言って、お母さんの所に来たんだよ!」
選んで来てくれた……。
ふっと頑張んなきゃ!と思いました。
一緒の電車で途中まで帰るつもりだったのですが、ドンピシャ!で月一になった私は、調子が悪く、偏頭痛が酷くなってしまい……お土産買いに行くゲンちゃん親子にお付き合い出来なくなってしまいました。
残念!!
でも……自宅が近づくに連れ、よくなる頭痛。
新宿の空気が悪すぎた!!!って感じです。(息子も嫌がった)
昨日は朝から必死にお仕事。
昼ご飯抜きでお仕事……。
そして、一度帰宅して車置いて……バス&電車で忘年会へ。
正直……疲れた。
日曜帰宅したら、フェレの調子が悪かったんだけど、昨日元気だったので通院は今週末の予定だから、行きませんでした。(さすがに疲れてて)
でもケーキ買って実家に行き、クリスマスしてきました。(食事しただけだけどね)
息子はPSPのディシディアFFが欲しくて仕方がない。
C規定(15歳以上推奨)だから、モンハンと一緒……。
それで普段ならスッパリ諦める所なんだけれど、FFだから諦めきれないらしい。
新宿ソフ○ップを覗いてみて、何がCなのか?とパッケージを見ると
【♂♀】マーク……。
FF初期の敵キャラ?の女性のエロさ???(胸に布がなく、○首にシール貼ってある感じ?)
これか?これが駄目なのか???
息子は「2Dの女に興味ないし、そんなのなんとも思わないから!!平気だから!!!買って!!」だって。(笑)
じゃあ、成績次第ねぇ~~~~。(苦笑)
オークションでちょっと安めに新品買えたので、今夜辺り届くかも。
う~ん。成績表は明日だっけ?
さて、とりあえず年内に絶対やらなきゃならない仕事は……年賀状だけ!なはず!!!
なので、自分のと会社のと頑張ろうっと。(自分のはまだ写真撮れていないんだけどな)
PR
この記事にコメントする